【副業】ヤフオク自動出品ツール「天邪鬼」での利益の取り方

こんにちわ!!
今回はヤフオク自動出品ツール「天邪鬼」でどのように利益をとっていくか説明します。
ヤフオク自動出品ツール「天邪鬼」の説明ページは以下です。
天邪鬼での利益の取り方
基本利益
基本的にはAmazonで出品されている商品価格に利益価格を加えてヤフオクに出品すること利益を得ます。
なおこの時、ヤフオク出品して売れた場合に手数料がかかります。
ヤフープレミアム会員:8.64% (10000円の商品が落札されたら864円の手数料がかかります)
ヤフー通常会員:10% (10000円の商品が落札されたら1000円の手数料がかかります)
そのためこの手数料も考慮して出品価格を決定する必要があります。
Tポイント利益
ヤフーマネーというヤフーのウォレットに落札金額を自動振り込みを行うと1%のTポイントがもらえます。
さらに振り込み銀行をジャパンネット銀行にするとさらに1%のTポイントがもらえます。
またTポイントはヤフオク上で使用することができます。
アマゾンギフト利益
ヤフオクでは評価をあげるためなど色々な目的でアマゾンギフトが売られています。
アマゾンギフトはアマゾンの商品購入の際に使えます。
つまりは利益につながるわけです。
ちなみにヤフオクではアマゾンギフトXX円分がXX円より安く売られていることがあります。
これを購入してヤフオクで落札された商品購入時に使えば安く買えた分、利益になるわけです。
しかもヤフオクではTポイントが落札時に使用できるためたまったTポイントがそのまま現金になり利益になるわけです。
アマゾンポイント利益
アマゾンで商品を購入すると商品によってはアマゾンポイントというポイントが付きます。
1ポイント1円です。
これもアマゾンギフト同様に商品購入時に使用できます。アマゾンギフトとの併用可能です。
利益の計算方法
Amazonで8000円で売っている商品をヤフオクで10000万円で出品し売れたとします。
またその商品は5%のアマゾンポイントが付く商品とします。
ヤフオク出品して売れた場合に手数料は8.64%となりますので
10000-864 = 9136円
となり利益は
9136-8000=1136円となります。
またヤフーマネーとジャンネット銀行登録をしている場合2%のTポイントが付きますので
10000×0.02 = 200ポイントとなります。
さらにこの200ポイントで250円分のアマゾンギフトを買うと利益は50円です。
そして購入した商品は5%のアマゾンポイントが付きますので
8000×0.05 = 400ポイントとなります。
最後に利益分を合計すると1136 + 50 + 400 = 1586となります。
ざっくりとこんな感じで利益計算を行い、ヤフオクに出品を行っていきます。
最後に
利益を取れる箇所はAmazonの販売価格とヤフオク出品価格の差だけではありません。
もしかしたらもっと利益を取れる方法があるかもしれません。
せっかく副業をやりわけですから同じ時間をかけるならば少しでも利益を取りたいところです。
Amazonの販売価格とヤフオク出品価格の差だけを考えてヤフオク出品価格を上げるともちろんライバルもいるため一切売れません。
色々考えながらもっと利益を取れる方法があれば記事として書いていこうと思います。
天邪鬼を購入したい方、説明書だけでも読んでみたい方はぜひご連絡ください。
-
前の記事
【副業】ヤフオク自動出品ツールのご紹介!! 2019.02.02
-
次の記事
【副業】ヤフオク自動出品ツール「天邪鬼」を使用する前に 2019.02.20